宮城県松島町からお届けします ミニコミ紙ぶんぶんのHP


遊誘みやぎ71

仙台市青葉区 定義如来

 ひさしぶりの青空で気温も高くなりポカポカ陽気にさそわれて晩秋の秋をたずねて国道48号線山形方面へドライブ。途中の熊ヶ根橋を広瀬川河原から眺めた景色は一枚の絵をみているようでとてもすばらしいものでした。
 定義如来は、800年の歴史ある庶民信仰の祈祷寺院として県内外各地に講と言う組織がつくられていて、今でも参拝者が絶えません。11月3日と10日の日曜日は雪のため参拝者が少なく、御土産屋さんはヒマだったそうで、今日は、人、人。車、車。と駐車場は満杯状態。名物の三角油揚げを食べるのに行列。ミソおにぎりを買うのにまた行列。当然食堂も満員。あーつかれるな〜。
 本堂は平成11年11月に完成し木造六角円堂作りで建坪108坪、青ヒバの柱の太さにビックリ、伽藍の豪華さにフーとため息、景色に溶け込んだ五重塔は風格を感じました。

所在地 仙台市青葉区大倉字上下1
電 話  022-393-2011
祈祷時間 8:00〜5:30((??7:30〜)
入場料 無料(祈祷料は別途)
定休日 玉手箱のみ水曜日
アクセス JR仙台駅よりバス90分
駐車場 無料
その他 玉手箱は入館無料
掲 載 地図百科4、7、8ページ

大山清特派員の遊誘ミシュラン
ファミリー度 ★★☆☆☆
レジャー度 ★★★☆☆
満 足 度 ★★★★☆


トップへ
戻る
前へ
次へ



(有)松島佐藤新聞店